もっと詳しく知りたい方はこちら!

オープンキャンパス 資料請求 LINE個別相談
オープンキャンパス 資料請求

ホテル学科

イベント・研修(産学連携)

プロの技を身体で理解する、
リアルな現場体験が充実

レストランサービス実習
和食マナー実習

ホテル学科では、学内実習室以外での「本物のホテル」の設備を使用した研修を積極的に行っています。プロが働く本物の施設で様々な体験をすることで、ホテル特有の雰囲気や緊張感になれることができ、就職後すぐに自分の実力を存分に発揮できます。また、多種多様な実践経験を重ねることで、仕事への意識や責任感を身につけることができます。

産学連携とは?

業界・企業と連携し、企業講師による授業や企業での実習といった実践的なカリキュラムを実施することで業界のニーズに合ったより高度な人材を育成していくこと。

研修

ホテル実習

入学して1ヶ月後から始まるホテル実習。
週に1回、学校には登校せず、実習先のホテルへ直接向かい、ホテルの現場を体験しながら学びます。毎週、本物のホテルで実習を行うことができるのは本校ならではの魅力! 現場での実践的な体験学習によって、“本物”が身につきます。

客室のベッドメイキング実習
宴会会場の設営でグラスに汚れがないかチェック

ホスピタリティ宿泊研修

国際クラスのホテル、レストランで
「本物のおもてなし」を学ぶ。

関東・関西で、世界的に認められた超一流ホテルの宿泊を経験します。現地で活躍する ホテリエや卒業生との対話の中から、上質な接客を肌で直接感じることが目的です。一流のホテルマンの第一歩は一流を知ることから始まります。

これまでの研修先

帝国ホテル東京、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、横浜ロイヤルパークホテル 、ヒルトン東京ベイ、ディズニーアンバサダーホテル

ステイマナー研修

実際のホテルで使える即戦力
実習授業現場で身につける

名古屋市内ホテルの完全協力の下で、1泊2日を通した総合ホテル視察を実施します。ホテルマンの心理・お客様の心理を客観的に捉えることができます。自身の未来を見据える貴重な機会となります。

海外ホテル視察

異国のホテルサービスに出会う

グローバル化が進むホテル業界に就職するには、異文化に触れることが非常に重要です。ホテル学科では、年に1度海外ホテルを視察すると共に現地のスタッフ・現地学生との交流により国際感覚を養います。

研修先ホテル例

帝国ホテル東京、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、横浜ロイヤルパークホテル 、ヒルトン東京ベイ、ディズニーアンバサダーホテル

夏期インターンシップ

1年時の夏季休暇を利用して、日本全国の提携ホテルで約1ヶ月間のインターンシップを実施。繁忙期のホテル接客を通して、リアルな現場を知ることのできる貴重な経験です。
インターンシップ中は寮で生活!仲間と過ごすことで身につく、コミュニケーション力はホテルマンとして活躍するためにとても大切なスキルです。

インターンシップ 企業例

帝国ホテル東京、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、横浜ロイヤルパークホテル 、ヒルトン東京ベイ、ディズニーアンバサダーホテル

コンテスト

ホスピタリティ・アカデミーの代表生徒がコンテストに出場し、授業での学びと技術を披露します。審査員はホテル業界を代表する企業の方々で、より実践的な視点から評価をうけることができます。

卒業制作
サービス実習発表会

異在学中に本物を経験!
おもてなしの技を磨く。

2.5年の締めくくりとして、すべてのカリキュラム終了後、保護者様をお招きして学生自身で企画したパーティーを行います。これまでの授業や実習で学んだ知識・経験をフル活用してご両親に感謝を伝えながら、感動のフィナーレを迎え卒業します。

ホテル学科について、
もっと詳しく知りたい方は

オープンキャンパス 資料請求
オープンキャンパス 資料請求 LINE個別相談