学園・学校案内
21世紀アカデメイアの
目指す実践教育
学長メッセージ
我々が卒業生に願うのは、
激動の時代を超え、
活躍する人材になること

これから加速していく「第四次産業革命」、「人工知能革命」による市場、産業、社会の変化は、人材に求められる能力を、根本から変えていきます。
その結果、これまでの「偏差値教育」で優秀と言われてきた人材も、AIに仕事を奪われることになります。
この変革の嵐の中で、単に「知識」を教え、「学士」の資格を与えるだけの「大学」は、その存在意義を問われることになります。
一方で、それぞれの専門分野で、しっかりとしたスキルを身につけることのできる「専門学校」は、これからの時代に新たな注目を集めるでしょう。
しかし、実社会で真に活躍するためには、専門分野の「エキスパート・スキル」だけでなく、同時に、「5つのプロフェッショナル力」を身につけることが求められます。
こうした人材を育成するために、「21世紀アカデメイア」は、2023年4月に、富士河口湖畔に「ファイブ・スター・プロフェッショナル研究所(Institute for Five Stars Professional、略称IFIS[アイフィス])」を設立しました。
この研究所では、学生が「5つのプロフェッショナル力」を身につけるための、様々なカリキュラムの開発と普及を進めていきます。
我々が卒業生に願うのは、ただ、希望する企業や業界に「就職」できることではありません。
その就職した企業や業界で、「活躍」する人材になることです。
そして、そのことを通じて、卒業生の誰もが、素晴らしい人生を拓くことを願っています。
その願いを込め、我々は、「21世紀アカデメイア」への進化の道を選びました。
我々がめざすのは、「大学も専門学校も超える新たな学びの場」の創造です。
21世紀アカデメイア 学長
田坂 広志
校長メッセージ

21世紀アカデメイアは「大学も専門学校も超える新たな学びの場」です。我々が大切にしている事は、「最も成長できる学びの場」であるという事。我々には、皆様の好きや憧れの業界で、そしてこれからの社会で活躍する力を身につける事ができる具体的なカリキュラムがあります。それは我々にしかない、どこにもマネできない素晴らしい学びです。皆様の大切な人生の時間を使うのであれば、素晴らしい学びを体験していただきたい。
我々の願いは皆様が社会で活躍し、素晴らしい人生を歩んでいただく事です。今すでに普及が始まっており、これからどんどん進む高性能なロボットや人口知能(AI)の時代は人が仕事を奪われる恐ろしい時代ではありません。むしろ人の力をさらに磨き上げることができる素晴らしい時代です。そして私は、人の力の根幹は「ホスピタリティ」だと思っています。観光・ブライダル業界はホスピタリティの仕事。人に喜びや感動を提供し、「光」を届ける誇り高き仕事。ホスピタリティの仕事を通じて、より良い社会、より良い世界を築いていく。
さあ、日本の新しい時代へ、そして新しい世界へ。
人生を賭ける価値のある、面白くてやりがいのある世界が皆様を待っています。
名古屋ホスピタリティ・アカデミー 校長
木村 新太郎